最近、よく目にする合理的な人たちからの「もう西暦を普段使いにしようよ」みたいな提案。 私はそういう人たちがたいてい好きなので「たしかになー」とうなずく反面、よくよく考えてみると、はたして西暦を普段使いすることでそこまで良いことが起こるのか?…
そろそろ今年の漢字が発表されるの時期でしょうか。 発表された後だと埋もれてしまいそうなので先に書いておくと、2016年という年は「膿」じゃなかったかと。 世の中のいろんな悪い部分が出てきた1年。でも、その膿は出し切っていなくて、ようやく表面化して…
サングラスをかけるのが恥ずかしい 自分は常々自意識過剰だなーと思っている人間です。周りから変な風に見られるのが怖い。 その1つとして、人生で今までちゃんとサングラスをかけたことがない。 いや、例えばドンキホーテに行ってハート型のサングラスをふ…
ゴールデンウィークは人生の縮図だ! そろそろゴールデンウィーク突入ですね。 私はフリーランスなので、あまりゴールデンウィークのありがたみがわからない(むしろ雑誌の仕事で合併号やらGW進行やらで大変になるだけなので迷惑!)のですが、この間、仲の…
電車に乗っていて、ふと思ったのです 「なんでお金を払って電車に乗っているのに、こんなにも広告を見せられてるんだろうか」 しかも尋常じゃない量。駅のホームから電車の中まで旅行、飲料水、英会話、転職、脱毛、週刊誌、みすず学苑etc...ペタペタペタペ…
世の中には私たちが想像する以上に色んな人がいます。 例えば、アコムのクレジットカードを使っている人。 私からすると信じられない。 なぜアコム?クレジットカードを出した時にアコムだったら、周りの人、変な目で見られない? なんてことを考えてしまう…
大人の土ドラ「火の粉」が面白すぎる ここ最近、ドラマなんて真面目に見ていなかったのだけど、ひょんなことからユースケサンタマリアと優香が主演の「火の粉」にハマってしまった。 ユースケ演じる一家殺害事件に無罪判決となった男とそれに巻き込まれる優…
ふと、気が向いたのでマクドナルドに立ち寄ってみたのだけど、考えてみると最後に行ったのは約10年前。 ダイエットのためにマック断ちする! と10年前の私が言ったのかどうかは覚えていないけれど、特にマックに行きたいという欲求が起こらず、気がついたら…
金もうけのためにブログを書くのはホントは嫌なのさ はじめはすごく軽い気持ちだったんです。 ブログのことをもっと知りたい、Webに詳しくなりたい、どんな仕組みなのかを理解したい。そんな純粋な動機でした。 それに、みんながやっているって聞いて、もし…
拝啓 安西先生 in 2016 青春の一冊。 学生時代、いろんな小説も読んだのですが、意外と人生で何度も読み返している「書物」って、私の場合スラムダンクのような気がします。 そして、これはたぶん、たくさんの人たちが何度も重ねている議論でしょうけど、あ…
ブックオフで児童書のコーナーをのぞいてみるのが楽しい。 子どもの頃に熱中した名作や珍作に出会うと、なんだか小学校以来すっかり忘れていた友達を街で偶然見かけたみたいな、不思議な感覚に包まれる。 この間、出会ったのがこの子。 ルドルフとイッパイア…
私は普段、A8.netやmoba8.netのアフィリエイトをメインにして毎日の成果が発生するたびにニヤニヤ笑顔を浮かべているゲスな人間なのですが、このアフィリエイトでの売り上げを緊急支援募金に寄付できることを知ったので、少ないながらも寄付することにしてみ…
映画好きって何でこんなにエラそうなのか 日本映画についての話が盛り上がっている。 お金を払っているのだから、好きな感想を言う権利が誰しもあると思います。辛辣な意見も目立つけど、みんなホントに映画を愛しているんだなー。 ふと思うのは「良い映画っ…
もう一度、生きてみようと思う なんで自分は生きているのだろう。これじゃあ死んでいるのと変わらないじゃないか。 そんなことを考えた時に、聴いてもらいたい曲。 僕は死ぬように生きていたくはない! 中村一義 - キャノンボール 生きる屍 さようなら 花男 …
性格悪いけど、すごいやつだっている バトミントン選手がカジノにハマってた問題で、「荒れた私生活。パチンコやキャバクラ通い」みたいな記事を見かけました。 私はパチンコは違法だと、散々このブログで書いてますが、別にパチンコをやる人自体は非難しま…